『ポケモン ソード・シールド + エキスパンションパス』が発売!買うべき人はどんな人?

2020年11月6日(金)にポケモン剣盾とDLCがセットになった『ポケモン ソード・シールド + エキスパンションパス』が発売されます。セット割のようなものはないため、発売から1年経って多少値崩れしているソフト単品とDLCを個別に買ったほうが、基本的に安く揃えることが可能となっています。

では、このセットはどんな層に向けた商品なのでしょうか? 今回はこの「『ポケモン ソード・シールド + エキスパンションパス』を買うべき人はどんな人なのか?」について考察していきます。

『ポケモン ソード・シールド + エキスパンションパス』を買うべき人はどんな人?

今回のセットを購入するべき人はおおまかに分けると以下のようになるでしょう。

  • インターネットに繋げられない人
  • 複数の本体・複数のアカウントで遊ぶ人
  • SDカードの容量を節約したい人
  • おまけが欲しい人
  • プレゼント用
  • コレクション用

SDカードの容量節約やコレクション需要は語るまでもないかと思いますので、「インターネットに繋げられない人」と「複数の本体・複数のアカウントで遊ぶ人」に焦点を当てていきたいと思います。

インターネットに繋げられない人

Wi-Fiも普及しインターネットに繋がっている家庭も多いと思いますが、とはいえ、インターネットの通っていない家に住んでいるという方もいることでしょう。 また、なんらかの事情で「Switchをインターネットに繋ぎたくない!」という方もいるかもしれません。

今回のセットは、まさに、そういった方にぴったりの商品となっています。

これまで『エキスパンションパス』はインターネットを通じて『e-shop』にアクセスしないと導入することができませんでした。ですが、今回のセットは、ソフト内に『鎧の孤島』も『冠の雪原』も含まれた内容になっています。そのため、インターネットがなくてもこれらを遊ぶことができるわけですね。

複数の本体・複数のアカウントで遊ぶ人

複数の本体を持っているような人も、今回のセットを一考する価値があるかもしれません。かなり稀なケースではあると思いますが、セットで買ったほうがお得な場合があるのです。

セットで買ったほうがお得になるケースとは?

以下の全てに当てはまるユーザーであれば、検討する価値があります。

  • 2台以上のSwitchを所有している
  • Switch毎にアカウントも分けて利用している
  • 現時点で『ソード』もしくは『シールド』のどちらかしか持っていないが、これを機にもう片方のVerも揃えたいと思っている
  • ストーリーをクリアするだけでは満足せず、伝説のポケモンを何匹も揃えてランクバトルにいくような、がっつりスタイルでプレイするユーザーである

要約すると、複数の本体でDLCを使い回すような遊び方をするような人であれば、検討する価値があるということです。パッケージ版のソフトは別の本体に差し替えて遊ぶこともできますが、DLC部分はそうもいかないことがありますからね。

ですが、今回のセットであれば『エキスパンションパス』がソフト側に含まれているため、これ1つで、どの本体でもどのアカウントでもDLCの内容を楽しむことができるというわけです。

ほとんどのユーザーには必要がない

とはいえ、ほとんどユーザーには必要がない商品でもあります。公式のサポートページを確認してみましょう。

任天堂ホームページ

Nintendo Switchの2台目本体の購入後にやることについてご案内します。…

少しわかりにくいですが、ダウンロードしたものは

  • 同一本体 × 別のアカウント遊べる
  • 別の本体 × 同一アカウント遊べる
  • 別の本体 × 別のアカウント遊べない

と書かれています。

同じアカウントを『いつもあそぶ本体』に設定できれば別の本体のユーザーも網羅できるのですが、『いつもあそぶ本体』に設定できる本体はニンテンドーアカウントごとに1台のみとなっているんですよね… ですが、ここで注目なのは「『いつもあそぶ本体』に設定する本体はいつでも変更できる」ということです。

つまり、『別の本体の別のユーザーで、DLCの内容を遊びたい!』といったケースになった際でも、購入済みのアカウントで『いつもあそぶ本体』を切り替えれば遊べちゃうわけですね。

「それすらも面倒くさい」という方や「サブと一緒にダイマックスアドベンチャーを回りたいんだ!」といった、かなりヘビーに遊ぶ方でない限りは、必要のない商品であることがわかってもらえたかと思います。

まとめ

『ポケモン ソード・シールド + エキスパンションパス』は、インターネットに繋げることが難しい方や、複数本体でのガチプレイを考えている方をターゲットにしている商品のようです。

個別でソフトとDLCを購入したほうが基本的に安く済むので、これからポケモンを始めようと思っている方も、近くのゲームショップなどで値段をチェックしてから購入を検討すると良いでしょう。

 

スポンサーリンク